【世界遺産】ナポリ歴史地区 写真はスパッカナポリ
南イタリア最大の都市ナポリは美観で知られ、「ナポリを見てから死ね」という言葉があるほどです。町の名はギリシャ語のネアポリス(新しい都市)に由来し、ギリシャの植民都市として建設された紀元前470年頃から現在まで、およそ2500年の時を刻んでいます。
「ナポリ歴史地区」として世界遺産に登録された旧市街は、この町が紀元前から19世紀のイタリア統一まで、長く外国に支配され続けてきた歴史を物語ります。サンタルチア港の突堤に建つ卵城の起源はローマ時代の別荘に遡り、12世紀にノルマン王の住居となりました。城の下には卵が埋まっており、「卵が割れると城も町も滅ぶ」との伝説が残っています。ノルマン王に代わってナポリを支配したフランス・アンジュー家のカルロ1世が、13世紀に建てたのがヌオーヴォ城。フランス風の城でしたが、後の支配者スペイン・アラゴン家が現在の姿に再建しました。ヌオーヴォ城のそばに建つ王宮は、スペイン王国統治時代の17世紀初頭、国王のナポリ滞在のために建造され、後にブルボン家の王宮となった歴史を持っています。
スパッカナポリ(Spaccare Napoli)
ナポリの歴史地区に、真っすぐとのびる長い道があります。
"ナポリを真っ二つに分ける(Spaccare Napoli)"という意味のスパッカナポリという愛称で親しまれ、スパッカナポリには多くの歴史的建造物やレストラン、ジュエリー、時計屋などが点在する歴史地区の中でも人気のショッピングストリートとなっています。
ナポリはクーマで繁栄したギリシャ人により、紀元前6世紀頃から"ネアポリス"として都市の開拓が進められました。ギリシャ人は東西に真っすぐ道路を引き、それに対し直角にいくつもの細い道をつくりあげていきました。このギリシャ人が好んだ都市の形は後に古代ローマ時代に顕著なものとなります。
(1)教会
ナポリ大聖堂
ピオモンテ・デッラ・ミゼリコルディア教会(カラヴァッジョ絵画)
サン・ジュゼッペ・デイ・ルッフィ教会
ジロラミーニ教会
サン・パオロ・マッジョーレ聖堂
サン・ロレンツォ・マッジョーレ聖堂
サンタ・マリア・デッレ・アニメ・デル・プルガトリオ・アド・アルコ教会
サン・ドメニコ・マッジョーレ教会
サンタ・キアラ教会
ジェズ・ヌオーヴォ教会
サン・フランチェスコ・ディ・パオラ聖堂
(2)美術館その他
サン・セヴェーロ礼拝堂美術館
セヴァロス・スティリアーノ宮美術館(カラヴァッジョ絵画)
ヌオーヴォ城(100名城)
卵城
プレビシート広場
王宮
サン・カルロ劇場
ウンベルト1世のガッレリア
|