26京都府 平野神社



住所:京都府京都市北区平野宮本町

アクセス:JR京都駅〜バス

平野神社は、平安京遷都に伴い平城京の今木大神(いまきおおかみ)・久度大神(くどおおかみ)・古開大神(ふるあきおおかみ)を遷座・勧請したのに始まります。創建「延暦13年(794年)」当時は1.5Km四方と御所に匹敵する広さがありましたが、現在は東西200m前後となっています。

平野神社の神紋は桜です。起源は平安中期、花山天皇が境内に数千本の桜を植えたことに始まります。江戸時代には「平野の夜桜」として全国的にも桜の名所として知られ、毎年4月10日には平野桜祭り(桜祭神幸祭)が行われます。平野神社は桜の珍種が多く現在は50種約400本の桜が植えられています。(京都おもしろスポットHPより) 

私的満足度「★★」:北野天満宮の裏口から行くとスグでした。桜の名所でもあります。


   



目次にもどる

直線上に配置