25滋賀県 柏原城

フレーム

住所:滋賀県米原市清滝288
アクセス:JR柏原駅〜徒歩

柏原城は京極家の菩提寺である清滝寺徳源院を中心とした一帯で、徳源院の山門の横に、柏原城の石碑がひっそりと建っている。柏原城の築城年代は定かではないが、鎌倉時代初頭には柏原為永の居城であった。柏原為永は村上源氏の末裔で、柏原庄を領し清滝に居館を構えていたが、勅命に背命することが多く、正治2年(1200)後鳥羽院は佐々木定綱に柏原為永の追討の命を下した。
 追討の命を受けた佐々木定綱は柏原為永を滅ぼし、その功として柏原城を与えられたという。その後、佐々木定綱の孫に当たる京極家初代の京極氏信が柏原城を居城とし、氏信はその館を拡充して京極家の菩提寺を建立した。これが清滝寺徳源院である。京極氏および六角氏は近江源氏である佐々木定綱を祖とする。京極氏は近江半国の江北を、また六角氏は江南を領したが、京極氏は六角氏の観音寺城のように歴代城主が居城とした城はなく、柏原城から大平寺城,上平寺城,勝楽寺城,河内城と居城を替えていった。

私的満足度「★」:城として楽しむよりも京極家墓所や春の道誉桜、秋の紅葉に訪れる観光スポットなのでしょう。三重塔も素敵でした。当然山の上までは登らず。

徳源院の庭園はこちら

目次へもどる

直線上に配置