04宮城県 旧有備観及び庭園

フレーム

所在地:宮城県岩出山町上川原町6
アクセス:JR奥羽本線有備館駅〜徒歩
形式・作庭:回遊式池泉庭園、仙台藩茶道頭石州流三代清水道竿(1715年)
文化財:国指定名勝

 伊達氏の一門岩出山1万5千石の領主伊達家の学問所で、元禄4年(1691)三代敏親の時、二の丸仮居館の旧建物を用いて家中の子弟を就学させた。初め春学館と称したが、翌5年現在の地に移して有備館と名づけた。御改所と呼ばれる学問所の建物は平屋建で、屋根は四注造茅葺、二方折廻縁をもつもので、庭園に面し、座敷から庭園が一望できる。玄関は裏側についている。素木造の瀟洒な建物で、玄関構や床棚書院のしつらえ、欄間・戸障子など素朴なうちに洗練されたものがある。
庭園は屋山を背景とし、大名庭園型の池を中心とした周囲約500m余の廻遊式庭園で、建物とよく調和した本県内稀に見る名園である。この庭園は、正徳5年(1715)四代村泰の時代に整備され、仙台の茶人清水道竿の作と伝えられる。 (宮城県HPより)

私的満足度「★★」:紅葉綺麗でした。

岩出山城」はこちら

目次へもどる

直線上に配置