バスク地方



バスク地方(Euskal Herria)

バスク地方はピレネー山脈にまたがるスペイン、フランスの両国で文化・言語が同じエリア。スペイン・バスクは”Pais vasco(パイス・バスコ)”、フランス・バスクは”Pays basque(ペイ・バスク)”と呼ばれています。主な都市は以下のとおり
スペイン・バスク:ビトリア、ビルバオ、サンセバスチャン、バンブローナ
フランス・バスク:バイヨンヌ、サン・ジャン・ピエ・ド・ポル、モレオン・リシャール

バスク地方は、歴史的にも文化的にも独特な地域。いろいろな謎にあふれるところです。いわゆるバスク人とされる民族は系統が不明で、Rhマイナス型の血液型を持つ人の割合が非常に多いのだそう。どの言語系統にも似ていない非常に難解なバスク語が大切に守られ、公用語がフランス語やスペイン語の国にあって、話者は今も約65万人にのぼるといいます。学校でもバスク語の教育が今もなお続けられている。


   


目次へもどる

直線上に配置