サンマリノ聖堂



バシリカ・ディ・サンマリノ(Basilica del Santo Marino)

伝説によると、西暦 301 年にマリノという石工がティターノ山の一帯に採石にやって来て、多くの人が彼に駆けつけて山に住み、後にここに家を建てたという。サンマリノの創始者であるマリノを記念して、1361 年にサンマリノ大聖堂が建てられ、聖人マリノの遺骸が安置されました。教会は、サンマリノの首都サンマリノのベルツィ通りの近くにあります。教会内には博物館や絵画館があり、教会の後ろには貨幣切手博物館があり、19世紀半ば以降に発行された貨幣を展示している。
外装には新古典主義建築の強い影響が見受けられ、ポーチにあるコリント式の 8 つの円柱は太古の寺院を想起させます。円柱の上にはラテン語で "Divo.Marino.Patrono.Et Libertatis.Avctori.Sen.PQ." と刻まれています。これは「聖マリノ。建国の父であり、元老院と市民に自由をもたらす者」という意味です。


   

目次へもどる

直線上に配置