サン・ロレンツォ教会(=ジェノヴァ大聖堂)(Cattedrale di San Lorenzo)
紀元後5-6世紀まで遡ると、同じ場所に聖堂が建てられていたが、現在の建物の建設は1098年に始まったらしいです。1118年より司教座大聖堂に、以降も改築が続き、1307年から1312年の間にファサードが完成しました。1096年の第一次十字軍に参加した際に聖ロレンツォという聖人の遺灰が近東から持ち帰られて、現在、大聖堂の左側の祭壇に奉納されています!そして、奉納物と言えば、何と最後の晩餐でイエス様が使ったコップが保管されているそうです。
|