第22番札所
・住所:大阪府茨木市総持寺1-6-1
・交通:阪急総持寺駅下車5分
・山号・院号・寺号:補陀洛山総持寺
・通称:
・本尊:千手観世音菩薩
・ご詠歌:おしなべて 老いも若きも 総持寺の ほとけの誓い 頼まぬはなし
・由来:亀に乗った観音様として有名な総持寺は平安時代、中納言藤原山蔭卿により開かれました。亀の恩返しにより開かれた総持寺の御話は、今昔物語や源平盛衰記等にも紹介されています。
山蔭卿の父である高房卿は大宰府に赴任の途中、猟師たちが一匹の大亀を捕らえていました。高房卿は、自分の着物と交換し、大亀を河に放しました。
翌朝、河に落ちた山蔭は、昨日の大亀が元気な山蔭を背に乗せて現れたのです。
観音様の御恩に感謝した高房卿は観音様の造像を発願します。その後、高房卿は亡くなり山蔭卿が、父高房卿の遺志を継いで千手観音を像立し、総持寺を創建されました。(西国三十三か所巡礼の旅HPより)
・雑感:綺麗なお庭のお寺。お寺の謂われにもあるように亀がいます。
|