第86番札所 志度寺

山門 本堂 大師堂

第86番札所
・住所:香川県さぬき市志度1102
・山号・院号・寺号:補陀洛山 志度寺(ぼだらくさん しどじ)
・通称:
・本尊:十一面観世音菩薩
・真言:おん まか きゃろにきゃ そわか
・ご詠歌:いざさらば今宵はここに志度の寺 祈りの声を耳に触れつつ

・由来:開創は古く推古天皇33年(625)、四国霊場屈指の古刹です。海洋技能集団海人族の凡園子(おおしそのこ)が霊木を刻み、十一面観音(かんのん)像を彫り、精舎を建てたのが始まりと言われ、その後、藤原鎌足の息子、藤原不比等が妻の墓を建立し「志度道場」と名づけられました。その息子房前の時代、持統天皇7年(693)、行基とともに堂宇を拡張し、学問の道場として栄えました。能楽の作品「海士(あま)」の舞台としても語り継がれています。 のち弘法大師が弘仁年間(9世 紀始め)この寺に止まり第86番の霊 場に定められました。(四国八十八か所霊場会HPより)

・雑感:ここはお庭が有名で、「曲水式庭園」は室町時代の作庭で、天に向かいそびえる力強い石組が印象的。書院の正面に作庭された無染庭は禅式枯山水庭の定型を採り竜安寺を感じさせます





トップページへもどる

直線上に配置