第80番札所
・住所:香川県高松市国分寺町国分2065
・山号・院号・寺号:白牛山 千手院 国分寺(はくぎゅうざん せんじゅいん こくぶんじ)
・通称:
・本尊:十一面千手観世音菩薩
・真言:おん ばさら たらま きりく
・ご詠歌:国を分け野山をしのぎ寺々に 詣れる人を助けましませ
・由来:寺の創建は聖武天皇の時代。勅命を受けた行基菩薩が巨大な十一面千手観音像を刻み、本尊としました。その後、弘仁年間(810?823)に弘法大師が霊場に定めますが、「天正の兵火」で堂塔のほとんどを焼失。藩主・生駒氏や松平氏によって再興され、今に至ります。(四国八十八か所霊場会HPより)
・雑感:梵鐘は、創建当時から残る四国最古の鐘。興味深い伝説が多いことでも有名なのだそうです。
|