白皇神社 (39番金剛福寺 奥之院)



白皇神社 (38番金剛福寺 奥の院)

・住所:高知県土佐清水市足摺岬 1351-3

・由来:元来は金剛福寺が創建されたとされる平安時代初期の弘仁13年(822年)に、白皇山真言修験寺として創建された。現在地の北方にある白皇山(標高433m)の山上にあって、白皇権現を本尊として祀っていた。明治初期の神仏分離令により廃寺となり、白皇神社と称した。
  大正5年(1916年)に白山洞門にある白山神社と合祀され現在地に遷座した。以後、足摺岬集落の氏神となっている。

・雑感:「しらおうじんじゃ / はくおうじんじゃ」どちらとも読むみたいです。御朱印は神社隣のユースホステルで貰えるそうですが、忙しそうにしていたので遠慮しました。


   


トップページへもどる

直線上に配置