所在地:大分県杵築市杵築 アクセス:JR日豊本線杵築駅〜バス 杵築城は室町時代に大友氏の一族である木付氏により創築された台山城を起源とする。大友氏改易で木付氏が滅んだのちは、前田、杉原を経て細川忠興に属し城代が置かれた。細川氏の熊本転封後は小笠原氏を経て正保2年(1645年)以降は能見松平氏が在城し、台山の城を廃して山麓に移った。 廃藩後城の建物は取り壊されたが、昭和45年に模擬天守が山上に建てられた。 木付頼直が応永元年(1394年)に木付城として築城。そして、松平氏入城後に「杵築城」となりました。現在の城は昭和45年に建築され、城山公園とともに市民に愛されています。天守閣からの海を望む景色は必見です。(杵築市HP等より) 私的満足度「★」:杵築城を中心に、南北の高台に武家屋敷があり、その谷間に商人の町が、凹凸のある“サンドイッチ型”城下町は、杵築だけと言われています。酢屋の坂とかの風景が良いですね。 |