所在地:佐賀県佐賀市蓮池町 アクセス:JR長崎本線佐賀駅〜バス 蓮池城は室町中期、小田氏によって創築されたと言われる。戦国期には龍造寺氏に属するが、龍造寺隆信の死後は重臣の鍋島直茂が入城し修築する。龍造寺氏の滅亡後、鍋島氏が佐賀に移ると城代支配となるが、一国一城令で廃城となる。承応3年(1654年)、佐賀藩分家の鍋島直澄が城内に居館を再築し、それまで居所のあった佐賀城三の丸から移転した。再建後は天守はなかった。 廃藩後、御殿などの建物は失火で焼失。昭和59年の佐賀江川の河川改修で遺構の多くが失われた。 私的満足度「★」:桜や菖蒲の名所として知られています。味わい深い所でした。 |