三大瀑布


●世界1の滝
世界1幅の広い滝はラオスの「コーンパペンの滝」で幅10.8km
世界1落差の大きい滝はベネズエラの「エンゼルフォール」で落差989㍍
世界1水量の大きい滝はコンゴ民主共和国の「ボヨマの滝」で16,990㎥/秒
一段の滝として最大なのはガイアナ共和国の「カイエチュールの滝」で高さ226㍍

●日本の3大瀑布
 華厳の滝(栃木県)、那智の滝(和歌山県)、袋田の滝(茨城県)
●日本1の滝
落差日本1:称名滝(富山県)350m
落差(1段)日本1:那智の滝:公称133m(等高差だと100m程度)
<番外:択捉島東端にある「ラッキベツの滝」は1段の落差140m>
最大幅:曾木の滝(鹿児島県)210m


通称   イグアスの滝   ヴィクトリアの滝    ナイアガラの滝  
 世界遺産
登録名称
 イグアス国立公園  モシ・オ・トゥニャ/
ヴィクトリアの滝
 非登録
 所在国  ブラジル
アルゼンチン
 ザンビア
ジンバブエ
 アメリカ
カナダ
 最大落差  82m  108m  56m
 滝幅  2,700m  1,708m  675m
 水量  40億トン/分  5億トン/分  2億トン/分
 年間平均水量  1,745㎥/秒   1,088㎥/秒   2,407㎥/秒

目次へもどる

直線上に配置