所在地:京都市右京区花園妙心寺町49
アクセス:JR京都駅〜バス
様式・作庭:枯山水、土屋琢道
文化財:
麟祥院は徳川第三代将軍家光の乳母「春日局」追福のため碧翁(へきおう)和尚を開山として建立された寺院です。
寺院内にある御霊屋(おたまや)は、仙洞女御所にあった釣殿を後水尾天皇より下賜されたものです。方丈の襖絵を描いた海北友松の子、海北友雪(かいほうゆうせつ)は春日局と関係が深かったと言われています。友雪の方丈襖絵「雲龍図」は江戸時代初期の名作と言われます。(妙心寺HPより)
私的満足度「★★」:秋の特別拝観で観賞。方丈庭園は十三世住職土屋琢道の作庭による枯山水庭園。庭の左方に枯滝組を配し、苔の間を通って右の小石を通すなど、江戸初期の手法を整えています。
|