26京都府 久美浜城

フレーム

住所;京都府京丹後市久美浜町古城山
アクセス;北近畿タンゴ鉄道久美浜駅〜徒歩
文化財:

久美浜町の西端である字城山には別名松倉城と呼ばれる山城が存在していた。いつ頃築城されたのかは不明だが松倉周防守の居城であったということは伝わっている。
 松倉氏は、天正十年(1582)に信長の命を受けて丹後に入った細川藤孝の武将松井佐渡守康之と戦い討死。以後は松井康之が城主となった。
 豊臣秀吉の鳥取城攻めの際には、康之は水軍を率いてこれを助け、七千石を加増され知行二万石となった。
 慶長五年(1600)の関ヶ原の戦いの際には細川藤孝の子忠興が東軍の徳川家康に属した為に、久美浜城は西軍によって焼き払われた。戦後には忠興は豊前国小倉城主として二十万石で移封となり、また松井康之もまた豊後国杵築二万六千石で移封となったために当城は廃城となった。(日本城郭体系より)

私的満足度「★」:県庁跡の小学校の裏から登城できます。湾を眺めることが出来、絶景です。



目次へもどる

直線上に配置