16富山県 古国府城



所在地:富山県高岡市伏木古国府

アクセス:JR伏木駅〜徒歩

文化財:

戦国時代、越中一向一揆の拠点となった勝興寺は、1484年(天正12年)に古国府城のあった現在地に移転してきました。本堂は、寛政7年(1795)に西本願寺本堂を模して建立されたもので、国指定の文化財としてはわが国で8番目の規模を誇ります。平成16年末に第1期改修工事が完工し、平成18年度から書院等を対象に第2期工事が始まりました。

勝興寺に伝わる七不思議  ①実ならずの銀杏(いちょう)、②天から降った石、③水の涸れない池、④屋根を支える猿、⑤魔除の柱、⑥雲龍の硯、⑦三葉の松 が有名です。(高岡市HPより)

私的満足度「★」:勝興寺は伏木の駅からすぐのところにあります。櫓のような鼓堂で有名な寺・城です。中に入ろうとしたら拝観料をとる様子だったので外観撮影のみにしました。



目次へもどる

直線上に配置