所在地:文京区白山5-31-26
アクセス:都営地下鉄三田線「白山」駅~徒歩
文化財:
創開は古く、天暦年間(947~957)に加賀一宮白山神社を現在の本郷一丁目の地に勧請したと伝えられる。
後に元和年間(1615~1624)に2代将軍秀忠の命で、巣鴨原(現在の小石川植物園内)に移ったが、その後五代将軍職につく前の館林候綱吉の屋敷の造営のため、明暦元年(1655)現在地に再度移った。この縁で綱吉と生母桂昌院の厚い帰依を受けた。(文京区HPより)
私的満足度「★★」:地名にもなっているぐらいなのでもう少し巨大な神社を想像していたのですが、意外にこじんまりしたものでした。とはいえ東京十社に含まれる勅祭神社の一つです。
R4年6月再訪。ここは「あじさい」が有名で6月には「あじさい祭り」が開かれます。そのあじさいが富士塚のところに密集しています。。
|