所在地:千葉県鴨川市清澄322-1
アクセス:安房天津駅からバス
千光山清澄寺はおよそ1200年の昔、"不思議法師"と名付けられた僧侶が千光を発する柏の木で虚空蔵菩薩の仏像を彫り、その仏像の前で21日間修行をしたことに始まります。
承和3年(836)、天台宗比叡山延暦寺の中興の祖慈覚大師円仁師がこの地を訪れ、その仏像の前で21日間の修行をしました。それ以来、当山は天台宗のお寺となり次第に栄えていきました。
ところが、室町~江戸期には度重なる火災と戦により衰退と復興を繰り返します。
大正期に入り日蓮聖人の銅像が完成したことでお参りの信者さんが増え、真言宗智山派と日蓮宗との間で改宗の話し合いがもたれました。
そして昭和24年、当山は日蓮宗に改宗し宗門直轄の大本山として現在に至ります。(清澄寺HPより)
私的満足度「★★」:「せいちょうじ」と読みます。日蓮宗の開祖日蓮が出家、得度、及び立教開宗をした寺として有名で、久遠寺、池上本門寺、誕生寺と共に日蓮宗四霊場と呼ばれています。つつじが有名。東国花の寺(千葉11番札所)
|