07福島県 棚倉城

フレーム

住所:福島県棚倉町棚倉
アクセス:JR棚倉駅〜徒歩

元和元年(1622年)、常陸国古渡より 棚倉に移封された丹羽長重は、 幕府より築城の命を受け寛永元年(1624年) 近津明神(都々古別神社)を馬場の地に遷宮し、 翌2年その跡地に棚倉城の築城に着手し 寛永4年(1627年)完成した。
慶応4年(1868年)戊辰戦争で落城するまでの 240余年に8家16代の城主交代があった。
お濠に住む大亀が水面に浮かぶと決まって 殿様が転封されたということから、 別名亀ヶ城ともいわれた。
春にはお濠の内外に植えられた約500本もの桜が 一斉に咲きほころび必見である。
また土塁の内側のつつじが満開になる時期も見逃せない。(棚倉町観光協会)

私的満足度「★★」:本当につつじ綺麗でした。白河からのバスはJRバス専用道を猛スピードで走ります。これも他では経験したことなく最高でした。


目次へもどる

直線上に配置