04宮城県 光明寺 庭園

フレーム

住所;宮城県青葉区青葉町3-1
アクセス;JR北仙台駅〜徒歩
様式・作庭:
文化財:

臨済宗。伊達氏始祖朝宗の夫人光明寺殿の菩提寺。弘安6年(1283)伊達政依が伊達郡光明寺村に創建。その後慶長9年(1604)にこの地に移った。一門格寺院。慶長遣欧使節としてヨーロッパに渡航した支倉常長の墓と,使節団の案内人であった宣教師ソテロの記念碑が建っている。

私的満足度「★★」:仙台北山五山の一つ。支倉六衛門常長の墓とソテロの記念碑があります。入り口右側にあるお庭は綺麗でした。


目次へもどる

直線上に配置