03岩手県 黒澤尻柵跡

フレーム

住所;北上市黒沢尻町中川岸
アクセス;JR北上駅〜徒歩
文化財:

頼良五男の正任が守った黒沢尻柵の擬定地であります。北上駅北東に位置し北上川の右岸段丘上に築かれていました。北上市史には見事な堀の古写真が掲載されています。現在も堀の一部が残り大館公園として保存されています。(安部館とよばれ中世〜近世まで牧や城、河港などに利用された複合遺跡で現在確認できる遺溝が安部氏時代のものと確定しているわけではありません)
北上川の中河岸に築かれた黒沢尻柵は別名・安倍館といい安倍正任の居館であったといわれます。康平5年(1062)、衣川柵を落とした源頼義、清原連合軍は貞任を追って厨川柵へ向かう途中で黒沢尻柵を囲みます。清原武則は柵の南に、源頼義は北側に陣を敷きました。安倍正任の防戦むなしく清原軍により柵は落とされます。正任は柵を脱出し出羽に逃れた後に投稿し伊予に流されます。
中世には和賀氏家臣・阿部氏が居館していました。柵跡に築いた黒沢尻大館であります。ちなみに阿部氏は安倍行任の末裔といわれます。(北上市史、現地案内版より)

私的満足度「★」:北上の展勝地の桜を見に来たときに偶然発見しました。



目次へもどる

直線上に配置