| シルバーナ・Q・モンタナーロ先生の特別講演のご案内 | 
| Special Lecture of Dr. Silvana Q. Montanaro | 
終了させていただきました。
| 日時 | 2003年(平成15年)12月11日 木曜日 18時−20時 | ||
| 場所 | 上智大学 中央図書館 L―911 | ||
| 講師 | シルバーナ・Q・モンタナーロ先生 | ||
| 通訳 | クラウス・ルーメル先生 | ||
| 演題 | 「親になる準備―乳幼児期における人格発達の重要性―」 | ||
| 講師紹介 | |||
| Dr. Silvana Quattrocchi Montanaro | |||
| ローマ大学薬科・外科学位取得 | |||
| 精神医学専攻 心理療法士 | |||
| 0歳‐3歳コース トレイナー | |||
| ローマ乳児アシスタントコース主任 | |||
| 1954年 アデレ・コスタニョッキーとコースで教える | |||
| 1979年 国際モンテッソーリ協会創立50周年世界会議で講演 | |||
| 1980年 マリオ・M・モンテッソーリによってローマでコース開講 | |||
| 1983年 USA ヒューストンでサマーコース開講 | |||
| 1987年 メキシコシテイで0-3歳トレーニングコース常設 | |||
| 1988年 デンバーでコース開講現在も続く | |||
| 1991年‐92年 ロンドンでコース | |||
| 1994年‐95年 大阪でコース | |||
| 1995年‐96年 ローマで第6回通年コース | |||
| 1997年‐98年 ロンドンでサマーコース | |||
| 1998年‐99年 ローマで第7回通年コース | |||
| 1999年‐2000年 サンディエゴでコース | |||
| 2000年‐01年 横浜第1回コース | |||
| 2001年‐02年 横浜第2回コース | |||
| 2003年‐04年 横浜第3回コース開講中 | |||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 1907年1月7日、世界で最初の"Casa dei Bambini" 「子どもの家」の園庭で ― マリア・モンテッソーリ女 史自身が植えたバラの木の前で、モンタナ―ロ先生 (左)とスタッフの先生たちと  | 
      イタリア・モンテッソーリ協会 会長ピエトロ・デ・サン テス(中央)をモンタナーロ先生(右)と共に表敬訪問  | 
    |
![]()  | 
    ||
| 最初の「子どもの家」Via dei Marsi 58で子どもたちと | ||
|             モンタナーロ先生のご講演は、大変好評で、大盛会のうちに終了させていただきましたことをここに慎んでご報告申し上げます。 そして、皆さまのご協力に心からの感謝を表します。大勢の方が聞きに来られ、ご講演の後も、なかなかその場を立ち去り難く、 余韻を楽しんでおられるようでした。感謝申し上げます。  | 
    ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
      ![]()  | 
    ||
![]()
![]()