イタリアで初の女性医学博士となった Maria Montessori (1870〜1952)が、知的障害児の治療教育の成果から、一般の教育(特に幼児教育)に応用した教育法です。
幼稚園教育要領や保育所保育指針には、「環境による教育」 「援助者としての教師」が基本として示され、さらに平成12年度からは「生きる力の基礎を培うこと」が幼児教育の目的となりました。
モンテッソーリは、これらのことをすでに100年も前に気づき、幼児期の発達特性に合う整えられた環境を準備し、こども自らが主体的に活動し、自分を創ることができるようにしたのです。
一斉的な教師主導型のみの保育に疑問を感じる方も多いことでしょう。しかし一方で、子どもを自由にする勇気が持てないで迷っている方も多いのではないでしょうか。
ぜひ一度、モンテッソーリ教育を学んでみませんか。
きっと解決への道が見えてくることでしょう。
モンテッソーリ園で活動する子どもたち | ||
子どもたちは、整えられた環境と保障された自由の中 で自分で活動を選び、考えて実行し、やり遂げ、責任 をとる生活を通して、自分を創ることに専念し、生きる 力を身につけていきます。 |
||
「わたしがひとりでできるようにてつだってください」という子どもたちの願いをしっかり受け止め、 必要な時いつでも助けたり、教えてくれる教師が暖かく見守る環境の中で……。 |